娘「お父さん、どこおるの?」
私「店たい。」
娘「テレビで家が燃えよるよ~家の隣のビルの横で煙があがっとる~~っ」
娘の声が半泣き状態です・・・。
当然ですが、直ぐ自宅へ帰りました。
車中で思う事は、朝の火の始末です。
ガスコンロは使ってない
タバコの吸殻をゴミ箱に捨てたけど・・・
人生がコレで終わったような重たい気持ちになりました。
我が家に近くなるともうもうと一直線に煙が上がってます。
かなり離れていました。
身体の力が抜けました。
庭の洗濯物を取り込みながら娘に無事を報告です。
まだ明るいので
庭の芝を鎌で刈り取りました
無心に無心に暗くなる迄、
一気に全部刈り取りました。
その間、蚊が半そでの腕を容赦なく刺してきます。
命拾いをして感謝の気持ちでいっぱいだったので
何かしなくては気が高ぶってですね(笑)
火事の現場は我が家から南へ60m位でしょうか。
怪我人はおられないご様子ですが、
誠にお気の毒な事です。
さて、問題のテレビのニュースに映った映像は、
どこぞの高所に設置してある固定カメラから
望遠で撮影したものなんでしょうね。
遠隔から望遠で撮ると距離感が近く感じますよね。
我が家いつも見えているマンションメーカーの本社ビル
が映って、私の家から煙が出てるように見えたのでしょうね。
取引先の運送会社からも
「社長、大丈夫ですか?」ってお電話いただきました。
彼も隣のビルを覚えてたのですね。
火の用心、マッチ一本火事の元
*画像は、善光寺本院です。
関係あるかないかわかりませんが7月にお参りしました♪