と言えば山口ネタです♪
さて先日、その山口へ一泊で行って参りました。
泊まったのは、豪華巨大和風旅館「大谷山荘」でしたが、温泉浴場も料理も超豪華♪
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/7e7f9b18/bc/ed4f/__sr_/a6e3.jpg?bc1_WgJB2lpgdZ.W
これは旅館のHPに掲載の画像ですが、実際出てきた料理は↓です。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/7e7f9b18/bc/ed4f/__sr_/47d5.jpg?bc1_WgJB.UFg4LsP
これは旅館のHPに掲載の画像ですが、実際出てきた料理は↓です。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/7e7f9b18/bc/ed4f/__sr_/47d5.jpg?bc1_WgJB.UFg4LsP
夕食の前に温泉に入り、夕食後にまた温泉入って、同室の銀ちゃんが居ないか見に行った
1Fのラウンジ・バーでI理事、W.M.Oさん、Nさん、Sさん、Kさんの5人飲んでいたので
誘われついでにジントニックを一杯飲みました。
1Fのラウンジ・バーでI理事、W.M.Oさん、Nさん、Sさん、Kさんの5人飲んでいたので
誘われついでにジントニックを一杯飲みました。
ライトアップされた人口滝を備えた大きな庭を窓越しに眺めつつ・・・。
もののついでに2Fの和食レストラン「萩」で銀ちゃんも交えて3次会♪
さんざん飲んで食べて、最後にまた温泉♪
早朝5時半から昨日は「女湯」だった温泉へ入り、合計4回温泉へ入りました(笑)
吉田松陰先生の自筆辞世の句碑もありました。
先立つ不幸を親に詫びる親思いの子として幼名で詠んでいらしたのですね。
その名は、虎二郎
トラジロウと言えば、桜のお兄ちゃん車 寅二郎
私、サクラ、トラジロウと呟いた声が大きかったのか失笑をうけもうした(笑)
どちらも親不孝なトラさんには違いないですね(笑)
私も人の子の親です。
娘が妊娠したとメールしてきました・・・。
COZYになる日が、とうとう現実になるかもです。
居心地の良いと言う言葉と同じに聞こえますが、弘二が爺さんになって
弘爺(こうじぃ)になるかも知れないと・・・。
と、言うことは娘が母になると言うことでもありまする。
子供が子供を産んで育てるのかと思うと、とても心配です(笑)
ま~
兎に角 おめでたい話ではあります。