¥2,000を
現品9個限り ¥1,400
純銀メッキされて輝くお球
この銀色に輝くま~るいキャンドルが、何とも言えない上品な香りを放ってくれます。
今朝から雨の当地熊本ですが、秋らしく日が暮れるのも早くなりました。
定時の18:30の閉店時間になるとお外は薄暗くなっています。
そんな昨日のこと、
定時に帰ろうしたらお隣のビルにお住まいの女性が道ばたに佇んでおられ
よく見ると胸には犬を抱えられていました。
思わず、自転車に跨ったままでの世間話
話は盛り上がり
雨がポツポツ・・・。
話を切り上げてダッシュで帰宅しましたが
益々雨足が強くなり
とうとう土砂降りになりました。
前は見えないし
口の中に雨水が入っきました。
渋滞の時間帯でとても危険・・・。
めったに雨に降られたことがないお天気男の私が、
佇んでいた美しい女性を無視していたら濡れなくて済んだかもしれない・・・。
「浮かれポンチは水に流してしまえ!」と言うことでしょうか。
本来Bougie la Francaise(ブジー・ラ・フランセーズ)社は、
1902年にフランスのクリッソンという町で誕生し
地元の教会にキャンドルを卸すことから始まり、
その後の第一次世界大戦で一気にろうそくの需要が高まったのを機に、
大きな発展を遂げました。
1902年にフランスのクリッソンという町で誕生し
地元の教会にキャンドルを卸すことから始まり、
その後の第一次世界大戦で一気にろうそくの需要が高まったのを機に、
大きな発展を遂げました。
様々なインテリアスタイルとコーディネートできるように、
エレガントなものからポップなもの、フレンチカンパーニュ風や、
マリン(海)をモチーフにしたシリーズなど、楽しさあふれる商品を作っています。
エレガントなものからポップなもの、フレンチカンパーニュ風や、
マリン(海)をモチーフにしたシリーズなど、楽しさあふれる商品を作っています。
体にも環境にもやさしい原料を使用しています。
- 香料はフランスのグラースで厳選されたナチュラルエッセンスを使用
- ロウは遺伝子組み換えをしていない植物性原料や、有毒物質を発散しないミネラル原料を使用。
そして製品ができるまでには、燃焼・芳香・耐久性と数多くの厳しい検査を繰り返し行っています。
- ロウは遺伝子組み換えをしていない植物性原料や、有毒物質を発散しないミネラル原料を使用。
そして製品ができるまでには、燃焼・芳香・耐久性と数多くの厳しい検査を繰り返し行っています。
人と環境への配慮はブジーラフランセーズの一番のこだわりです。
素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。
そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろうアビヤント ジャポン
店頭で販売しておりますので在庫売り切れの場合はご容赦下さいませ。
上記キャンドルは↓のサイトでご確認下さい。