特別価格2個限定:¥2,860
極太のキャンドルです。
シリンダーの形をした円筒形の普通のキャンドルの様ですが、
フランスの一流のキャンドルメーカーブランドBougie la Francaise(ブジー・ラ・フランセーズ)社 製なところが特別なのです。
老舗ブランドに対する信頼があります。
厳かな結婚式のキャンドルや披露宴でのキャンドルサービスやバースディケーキの上のキャンドル。
そんなおめでたいイベントでも使われます。
娘の出産予定日の2日前が当日の嫁の姪の結婚式への招待状が届きました。
流石に本人と娘婿と妻は参列出来ないけど
私だけでもと ANAの定額給付超割航空券 で行こうと思っていましたが、
妻が・・・・。
そりゃそうでしょうね(笑)
片道¥12,000の超割航空券で行けるのに残念です。
Bougie la Francaise(ブジー・ラ・フランセーズ)社は、
1902年にフランスのクリッソンという町で誕生し
地元の教会にキャンドルを卸すことから始まり、
その後の第一次世界大戦で一気にろうそくの需要が高まったのを機に、
大きな発展を遂げました。
1902年にフランスのクリッソンという町で誕生し
地元の教会にキャンドルを卸すことから始まり、
その後の第一次世界大戦で一気にろうそくの需要が高まったのを機に、
大きな発展を遂げました。
様々なインテリアスタイルとコーディネートできるように、
エレガントなものからポップなもの、フレンチカンパーニュ風や、
マリン(海)をモチーフにしたシリーズなど、楽しさあふれる商品を作っています。
エレガントなものからポップなもの、フレンチカンパーニュ風や、
マリン(海)をモチーフにしたシリーズなど、楽しさあふれる商品を作っています。
体にも環境にもやさしい原料を使用しています。
- 香料はフランスのグラースで厳選されたナチュラルエッセンスを使用
- ロウは遺伝子組み換えをしていない植物性原料や、有毒物質を発散しないミネラル原料を使用。
そして製品ができるまでには、燃焼・芳香・耐久性と数多くの厳しい検査を繰り返し行っています。
- ロウは遺伝子組み換えをしていない植物性原料や、有毒物質を発散しないミネラル原料を使用。
そして製品ができるまでには、燃焼・芳香・耐久性と数多くの厳しい検査を繰り返し行っています。
人と環境への配慮はブジーラフランセーズの一番のこだわりです。
アビヤント ジャポン では、
上記シリンダー型のキャンドルも掲載されている
プロヴァンスのフレグランス工房 もご覧下さいませ。